オルタナ・パンクを探していますか?
おすすめの洋楽を探していますか?あります!
自慢をもっておすすめできるバンドまとめ作りました
おそらくどこのサイトよりもキャッチーなバンドを集めたと自負してます
ぜひお気に入りのバンドを見つけてください
1. オルタナティブの次世代を担う大注目のおすすめバンド
Portugal. The Man – Feel It Still

極寒の地アラスカで誕生し、2006年のデビュー以降現在までに7枚のアルバムを発表
ロックのDIYを全てマスターしてきた最凶のサイケデリック/オルタナティヴ・ロック・アクト
The Killers – Run For Cover

アメリカ・ラスベガス出身のロック・バンド
キーボードやシンセサイザーを多用した
口ずさみやすいニュー・ウェイヴ・サウンドを壮大に鳴らす4ピース・バンド
Smallpools – Dreaming

2013年に結成したアメリカ合衆国LA出身のエレクトロポップ・バンド
的確なビート感や掴みまくりなメロディ・センス、
シンセ・ポップの枠だけにとらわれない多彩なサウンドは必聴
Vinyl Theatre – Shine On

2012年に結成されたアメリカ合衆国ミルウォーキー出身の4人組ロックバンド
読み方は「ビニール シアター」
超ドポップでオルタナ感もあってキャッチーなメロディーに今後日本での人気爆発も近い
The Mowgli’s – Say It, Just Say It

2009年結成の南カリフォルニア出身のオルタナティヴ・ロック・バンド
読み方は「ザ モーグリーズ」
キラキラ・ポップ・ミュージック好きにおすすめ
The Griswolds – Beware the Dog

オーストラリアの5人組サイケデリック・ポップバンド
Vampire WeekendやMGMTからの影響を強く受けた
サイケデリック&アフロポップなロックバンド
Young the Giant – My Body

カリフォルニア州オレンジ・カウンティ出身の5人組インディーズロックバンド
インド、ペルシャ、イギリス、フレンチ・カナディアンと
実に多彩なルーツを持つメンバーで構成されている
OK Go – I Won’t Let You Down

アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のインディー・ロックバンド
バンド名の由来は、メンバーのダミアンとティムのアートの先生が
絵を描かせるときに「Ok…Go!!」と言っていたことから
WALK THE MOON – Headphones

アメリカ・オハイオ州のシンシナティ出身の4人組ロックバンド
ポリスの”Walking On The Moon”にヒントを得て、バンドを命名
2. 世界中で大人気の王道パンクロックバンド
5 Seconds of Summer – She Looks So Perfect

オーストラリアのポップ・ロックバンド
略称は5SOS
もとは様々なアーティストの歌のカバーをYouTubeに投稿するYouTuber
All Time Low – Weightless

アメリカ合衆国メリーランド州ボルチモア出身のポップ・パンクバンド
グリーン・デイやブリンク 182からの影響が感じられる典型的な青春ポップ・パンク
Every Avenue – Where Were You?

イギリスミシガン出身5人組のエモパンクバンド
楽曲と同じようにハッピーでアットホームなステージングが特徴
Forever The Sickest Kids – Whoa Oh

アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身のエモロックバンド
シンセサイザーやヴォコーダーを使用したキャッチーでノリの良いサウンドが特徴
We The Kings – Check Yes Juliet

アメリカ合衆国フロリダ州ブレイデントン出身のパワー・ポップバンド
アメリカでは新世代パワーポップバンドとして、
若い世代を中心に非常に知名度が高いバンド
Allstar Weekend – The Weekend

アメリカ合衆国カリフォルニア州パウェイで結成されたポップ・ロックバンド
10代20代に人気が高くエモからディスコまで守備範囲は広い
Marianas Trench – Stutter

カナダのバンクーバー出身のポップ・ロックバンド
2013年のグラミー賞において最優秀楽曲賞にノミネートされる
ボーカルのジョッシュは音楽の教師である母と
レコーディングスタジオを所有する父という音楽一家
Panic! At The Disco – Ready To Go

アメリカ合衆国ラスベガス近郊のサマーリン出身のロックバンド
変わった名前の由来には諸説あり、
イギリスのバンドザ・スミスの曲である「Panic」の一節を引用したものという説が一般的
Cobra Starship – Guilty Pleasure

アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市にて結成されたポップ・パンクバンド
デビュー当時はロック・バンドのイメージが強かったが、
大胆な方向転換を行い、ダンス・ポップ・バンドとして活動
The All-American Rejects – Gives You Hell

アメリカ合衆国オクラホマ州スティルウォーター出身のロックバンド
特に「親しみやすさ」・「現実味」に重点を置いた楽曲を作るバンドとして有名
歌詞においても、ごく普通に日常的に起こる事をテーマにした、
誰もが共感できる物が多いのが特徴
Boys Like Girls – Love Drunk

アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン出身のロックバンド
2006年に自身の名を冠したデビューアルバム「Boys Like Girls」でインディーズデビュー
これが、50万枚以上を売り上げるヒットを記録し、一躍人気バンドへ
The Academy Is…: About A Girl

メリカ合衆国イリノイ州にて結成されたロックバンド
2003年に、フォール・アウト・ボーイのピート・ウェンツに発掘され、
その後も若い世代を中心に多くのファンを獲得している。2011年解散。残念。。
Sugarcult – Memory

アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタバーバラ出身のパンクロックバンド
メロディックなツインギターと聴きやすいボーカルが特徴的
Yellowcard – Ocean Avenue

フロリダ州ジャクソンヴィル出身のパンク・ロックバンド
パンク・ロックの分野では珍しいバイオリニストが在籍するバンド
日本のロック好きな人はご存知のBIGMAMAとは2011年に対バンしたことがある
3. パンクロックの歴史に名を刻むモンスターバンド
Fall Out Boy – Thnks fr th Mmrs

2001年に結成、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身4人組ロックバンド
2000年代にデビューしたエモ、ポップ・パンクバンドの中では断トツの人気を誇る
Simple Plan – Shut UP!

カナダのケベック州モントリオール出身のポップ・パンク
地元カナダのみならず世界中で熱狂的な人気を誇る
Busted – Crashed The Wedding

イングランド・ ロンドン出身のスリーピースロックバンド
イギリスの音楽界を一世風靡し
3人の声のハーモニーや聴きやすいパンクロックの曲調から
世界中のファンに愛されている
New Found Glory – Truth of My Youth

アメリカ合衆国フロリダ州コーラルスプリングス出身のポップ・パンクバンド
ニューファンの愛称で親しまれる
王道Poppunkで明るくアップテンポな曲が多い
Zebrahead – Into You

カリフォルニア州オレンジ郡ラハブラで結成されたロックバンド
日本では通称「ゼブラ」、「ゼブヘ」、「シマウマ」など
2015年にバンド結成20周年を迎えた
Good Charlotte – The Anthem

アメリカ合衆国メリーランド州で結成され、2016年に結成20年周年を迎えた、
双子の兄弟、ベンジー(g,vo)&ジョエル(vo)率いるポップ・ロック・バンド
ポップでキャッチーなサウンドが特徴
blink-182 – First Date

アメリカ合衆国カリフォルニア州パウエイ出身のパンクロックバンド
ポップ・パンクの代表的なバンドの一つ
世界各国で数々の賞を総なめにするなど、爆発的なヒットを記録するだけでなく
その後の多くのバンドに影響与えている
The Offspring – The Kids Aren’t Alright

カリフォルニア州オレンジ郡出身のパンク・ロックバンド
作品の売り上げは全世界で4000万枚以上を記録
Sum 41 – In Too Deep

カナダ・オンタリオ州のエイジャックス出身のロックバンド
アメリカ・カナダの世界的パンクバンドで、日本をはじめ各国で絶大な人気を得ている
2012年、第54回グラミー賞にて最優秀ハードロック・パフォーマンス賞にノミネート
Green Day – American Idiot

アメリカ合衆国カリフォルニア州バークレー出身のパンク・ロックバンド
パンクバンドとしては史上初のグラミー賞の最高賞「最優秀レコード賞」を獲得するなど、
ポップ・パンクを代表するだけでなく、パンク史においても重要な地位に位置づけられるバンド
2015年に、ロックの殿堂入りを果たす
要は神様
www.youtube.com